メバル遊び 5夜目

春告魚人

2011年04月10日 22:21

(場所)東播磨の人工島(東の方)
23時00分~

UJMさんの出撃準備完了まで高砂某所で時間潰し。
1.0gジグヘッド+ガルプでキャスト♪
久しぶりにソリッドでのキャストでなんか違和感…。

ここん所ずっとチューブラばっかりだったんで大分勝手が違いますな(^^;)

今日は一投目から反応あり♪


18.5㎝

この一匹を釣った所で『準備完了!』のメール受信の為、UJMさんと合流~東播磨の人工島へと移動。

人工島でのスタートは付けっぱなしのリグでキャスト開始、数投後に『コッ』とショートバイトが頻発、でものりませ~ん(T_T)

このショートバイトを『アミか何かを吸い込んでる』と推測し、普段はあまり使用しないカブラを投入!(本来はアミ類では無く小魚をイミテートしてるんかな?)

アミ、エビ類がスーッと泳いでピョンと跳ね上がってフワーッと落ちるイメージでアクションを付ける…
っと!
スーッ、チョン、チョン、フワーッ、チョン、チョン、フワーッで『モヤァ~』とした違和感がロットに伝わったのですかさずフッキング!
緩めのドラグを少し出しながら上がって来た20㎝
サイズは大した事無いけど、自分のイメージ通りのヒットで納得!
やっぱりイメージ通りにバイトが出て釣れたら気持ちイイ♪

この後同じ位のサイズを2匹追加して以降ノーバイトが暫く続き心が折れて終了としました。


(本日の遊び相手)
20.5㎝
20㎝
20㎝
18.5㎝
15~18㎝まで 2匹

(本日のタックル)
FINEZZA GOFS792UL-S
シマノ'07ステラC2000S
フロロカーボン3.5Lb

前半戦はイメージ通りのヒットで気分が良かったけど、後半のノーバイト2時間で敗北感が残る釣行となりました…
但し帰宅後に腹を割いて確認をすると小エビ?アミ類?の姿が大量に確認出来たんで、仮説が立証され少し自信が持てました(^_^)v

本日の尺差-9.5㎝


あなたにおススメの記事
関連記事