ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年04月29日

メバル遊び 9夜目(20up連発♪)

(場所)二見人工島~高砂某所
20時00分~

GW最初の釣りはTOTOパパさんと二見に出動!
先ずは南向きでキャスト開始。
『少し波っ気がある』というよりは『うねりが有る』といった方が正しそうな状態で、岸近くに魚が居そうな雰囲気がしなかったので数投で見切り場所移動!
(といっても数十mの移動)
この移動が正解で『うねりの波』と『潮の流れ』がぶつかってヨレが発生している箇所を発見!
早速キャスト!で…

24㎝

同じ箇所を狙い打って…

同サイズ 24㎝

ここで短い地合いに突入♪
っで写真は撮る暇なし^^;
地合い終了後はパラパラと拾い釣りで追加点!(b^ー°)

しかしヨレが消えると同時に反応も無くなり場所移動~

移動先の高砂某所で表層早巻きでヒット♪

18㎝

同じパターンでもう一匹20㎝を追加して反応が薄くなり、また眠気も増してきたので終了~(^^)/~~~

全部でこんだけ~


(本日の遊び相手)
24㎝
24㎝
21㎝
21㎝
20.5㎝
20㎝
20㎝
19.5㎝
18㎝

15㎝まで 3匹
(リリース)

(本日のタックル)
FINEZZA GOFS792UL-Sシマノ'07ステラ2000S
フロロカーボン3Lb

FINEZZA GOFS732UL-Tシマノ'07ステラC2000S
PE0.4号

本日の尺差-6㎝  

Posted by 春告魚人 at 08:53Comments(2)メバル遊び

2011年04月24日

メバル遊び 8夜目(ついに尺!!?)

(場所)高砂某所(東向き)
1時00分~

今日は奥様が友達の誕生パーティーにおよばれの為、娘さん(11ヵ月)と2人でお留守番…
ウチの娘さんは、起きてる時は笑顔で親父に抱っこをせがんできますが、一旦眠った後に起きて泣き出すと母親の抱っこでないと全く泣き止まないので『寝た子』が起きないかビクビクしながら留守番を勤め上げました。
奥様の帰宅後にいそいそと準備を済ませて出動♪
時間が遅いので近場のポイントをセレクトした。
ポイント到着後に水面を覗くとやっぱり濁りが入ってる(T_T)
今日は期待薄かなぁ~と思いながらも1.0gジグヘッド+ガルプで表層からチェック
数投後にヒット♪
あっさり釣れちゃいました。

18.5㎝

この後はマイクロメバルちゃんを多数キャッチ&リリースそして…

表層早巻きでゴンッ!
激しく暴れてフックアウト(T_T)
シーバスでは無さそうやったけど…気になるぅ~(?_?)
っで似たようなコースを再びトレース、そしたらまたガツンと当たりがあり、今回はしっかりフッキング成功♪

ついに出ました尺!!!


ってチヌかい!
やっぱりこのサイズでもチヌは引きますなぁ~(驚)
チヌ釣りにはまるひとが多いのも納得できます。

このあとは20㎝前後を3匹追加した所で濃霧発生でテトラが湿り気味になり滑るので終了しました。

(本日の遊び相手)
20㎝
19㎝
18.5㎝
18㎝
15㎝まで 5匹
(リリース)
チヌ31㎝×1匹

(本日のタックル)
FINEZZA GOFS792UL-Sシマノ'07ステラ2000S
フロロカーボン3Lb

本日の尺差-10㎝
  
タグ :チヌ子守

Posted by 春告魚人 at 10:30Comments(2)メバル遊び

2011年04月23日

メバル遊び 7夜目

(場所)東播磨の人工島(西向き)
20時00分~

雨+東からの爆風…
気を取り直して、1.0gジグヘッド+ガルプで表層からチェック♪
コツコツと当たるが全く乗らない…
少しワームを切ってキャストしてみると“やっぱり”のマイクロメバルちゃん(^_^;)
でも当たりが頻発して癒されるので、暫くの間は『キャッチ&リリース』を繰り返し魚の生命感を存分に感じてからルアーチェンジ♪
次にminimaru50をセットしキャスト~スローリトリーブ~トゥイッチで『コツン!』ときて…

19㎝
この後は続かず、雨が強くなって来たので終了としました。

(本日の遊び相手)
19㎝
15㎝まで 10匹位
(リリース)

(本日のタックル)
GRFTR83deep
シマノ'10ステラ2500S
PE0.4号

FINEZZA GOFS792UL-Sシマノ'07ステラ2000S
フロロカーボン3Lb

本日の尺差-11㎝  

Posted by 春告魚人 at 06:54Comments(0)メバル遊び

2011年04月16日

メバル遊び 6夜目

(場所)西播~高砂某所
21時30分~


今日は姫路の最西端のポイントからスタート。
先ずは1.0gジグヘッド+ガルプからスタート。第一投目から明確な当たりで『グンッ!グンッ!ジジーッ!』と比較的キツメに設定されているドラグを鳴らすヒット♪
水面に魚が浮いた所で『フワッ』と嫌な感覚…痛恨のlost(T_T)

この後は表~中~底層を探っても…沈黙
カブラを投入…沈黙
ハード(シンペン)…沈黙
何をやっても当たりが出ません…この時点で私に釣れる魚はここにはいませ~ん
で高砂某所へ移動し再開。
高砂では今週水曜日にUJMさんによって25㎝があがっているので期待しながらキャスト開始♪

まさかの沈黙…
数投後にUJMさんに『岸際ギリギリで当たりがあるでv』とアドバイス頂き岸際にキャスト~一投目から答えが出ました。

元気良く当たった15㎝

このサイズを連発し数匹釣った所でサイズアップ!

20㎝

で底を探ればサイズアップもあるかな~と考え、キャスト~リフト~フォールでステイ~コンッ♪
結構魚の重みを感じながら上がって来たのが…

ガシラ先生(やっぱりか!)

それ以降は岸際狙いに専念し20㎝弱を3匹追加して終了としました。
結果全部でこんだけ


  続きを読む

Posted by 春告魚人 at 12:15Comments(0)メバル遊び

2011年04月10日

メバル遊び 5夜目

(場所)東播磨の人工島(東の方)
23時00分~

UJMさんの出撃準備完了まで高砂某所で時間潰し。
1.0gジグヘッド+ガルプでキャスト♪
久しぶりにソリッドでのキャストでなんか違和感…。

ここん所ずっとチューブラばっかりだったんで大分勝手が違いますな(^^;)

今日は一投目から反応あり♪


18.5㎝

この一匹を釣った所で『準備完了!』のメール受信の為、UJMさんと合流~東播磨の人工島へと移動。

人工島でのスタートは付けっぱなしのリグでキャスト開始、数投後に『コッ』とショートバイトが頻発、でものりませ~ん(T_T)

このショートバイトを『アミか何かを吸い込んでる』と推測し、普段はあまり使用しないカブラを投入!(本来はアミ類では無く小魚をイミテートしてるんかな?)

アミ、エビ類がスーッと泳いでピョンと跳ね上がってフワーッと落ちるイメージでアクションを付ける…
っと!
スーッ、チョン、チョン、フワーッ、チョン、チョン、フワーッで『モヤァ~』とした違和感がロットに伝わったのですかさずフッキング!
緩めのドラグを少し出しながら上がって来た20㎝
サイズは大した事無いけど、自分のイメージ通りのヒットで納得!
やっぱりイメージ通りにバイトが出て釣れたら気持ちイイ♪

この後同じ位のサイズを2匹追加して以降ノーバイトが暫く続き心が折れて終了としました。


(本日の遊び相手)
20.5㎝
20㎝
20㎝
18.5㎝
15~18㎝まで 2匹

(本日のタックル)
FINEZZA GOFS792UL-S
シマノ'07ステラC2000S
フロロカーボン3.5Lb

前半戦はイメージ通りのヒットで気分が良かったけど、後半のノーバイト2時間で敗北感が残る釣行となりました…
但し帰宅後に腹を割いて確認をすると小エビ?アミ類?の姿が大量に確認出来たんで、仮説が立証され少し自信が持てました(^_^)v

本日の尺差-9.5㎝
  

Posted by 春告魚人 at 22:21Comments(0)メバル遊び

2011年04月04日

メバル遊び 4夜目

(場所)東播磨の人工島(東の方)
20時30分~

本日はTOTOパパさんと西播方面に出撃の予定でしたが、長男・次男・嫁さんが熱でトリプルダウンとの事で急遽中止となりました。
ただ最近釣りに行けて無かった事もあり、どうしても行きたかったのでUJMさんに連絡~即答で『出撃可能』の返信!
と言うことで、いつもの人工島へGOしました♪

先ずはプラグからスタート、風も弱い北風、波も穏やか、満潮潮止まり~下げ始めの自分としては申し分ない状況ですが…


釣れません!
いやっ正確に言うと当たりもしません!

ここで自分の中のエース『1.5gジグヘッド+ガルプ』を投入。

はいっ!エース不発です。
ここで2人共の心が折れそうになったので移動です。

場所を移動して高砂某所へ…
ここで初めて『コッ』と小さい生命反応があった♪
でも乗りませ~ん!
頻繁に当たりが出だしたけど、いっこうに乗らない…。
ここで本当は使いたく無かったけど、どうしても当たりの主を確認したくて、アシストフックを装着。
その後『コッ!』で『バシッ!』


久しぶりのメバルさんでした♪
このあとマイクロメバルを一匹追加して当たりが無くなり修了~。  続きを読む

Posted by 春告魚人 at 17:02Comments(0)メバル遊び