2015年05月24日
プラグ遊び♪(地元で大物捕獲♪)
場所
地元の波止
時間
1:15~

元々雨予報で釣りに行く予定は無かったけど、夕方に天気予報を見ると“夜中曇り”に変わってる…
『コレは行けって事でしょ♪』っと勝手に解釈して、嫁子供が寝静まった夜中に出撃~
っと言っても南風4mはライトタックルの釣りにはチト厳しい…でも釣りには行きたい…
そこで『プラグ縛り』『エギ竿』で何でもええから釣りに行く事に~
ほぼ貸し切りの波止を足元から順に撃っていくと

ちっさいアタリに思い切り合わせたら、ネタでなく“吹っ飛んで”来ました(^^;)
ナンカゴメン…
更に撃って行くと、足元のブレイクで
『ゴツン!』
っと大きなアタリ!!
今回も思い切り合わせると、今度は強い引きでロッドが絞り込まれます!
今まで経験した事の無い類いの引きを感じながら寄せてくると…


結構なサイズのヒラメでした!
今日は何時もよりタックルも強く、しかもタモまで持っていたので難なくラインディング♪
ヒラメって結構な引きしますね…w(゜o゜)w
ホンマはアコウ狙ってましたが、この一匹で満足したのでコレで終了~
自宅から10分の場所でエエもん釣れました(笑)

帰宅後計測(58cm)
また風の強い日に遊びに行こ~っと♪
地元の波止
時間
1:15~

元々雨予報で釣りに行く予定は無かったけど、夕方に天気予報を見ると“夜中曇り”に変わってる…
『コレは行けって事でしょ♪』っと勝手に解釈して、嫁子供が寝静まった夜中に出撃~
っと言っても南風4mはライトタックルの釣りにはチト厳しい…でも釣りには行きたい…
そこで『プラグ縛り』『エギ竿』で何でもええから釣りに行く事に~
ほぼ貸し切りの波止を足元から順に撃っていくと

ちっさいアタリに思い切り合わせたら、ネタでなく“吹っ飛んで”来ました(^^;)
ナンカゴメン…
更に撃って行くと、足元のブレイクで
『ゴツン!』
っと大きなアタリ!!
今回も思い切り合わせると、今度は強い引きでロッドが絞り込まれます!
今まで経験した事の無い類いの引きを感じながら寄せてくると…


結構なサイズのヒラメでした!
今日は何時もよりタックルも強く、しかもタモまで持っていたので難なくラインディング♪
ヒラメって結構な引きしますね…w(゜o゜)w
ホンマはアコウ狙ってましたが、この一匹で満足したのでコレで終了~
自宅から10分の場所でエエもん釣れました(笑)

帰宅後計測(58cm)
また風の強い日に遊びに行こ~っと♪
2015年05月17日
メバル遊び 114夜目
場所
東播磨の人工島
時間
22:30~
同行者:UJMさん、KKKさん
前日深夜雨予報なので土曜日に出撃♪
ワンキャスト・ワンフィッシュとまではいかないけど、飽きることなく釣れてくれます♪

ポツポツ釣れるけどサイズは…でした(^^;)

次はサイズも欲しいですな…
本日の釣果
20.5cm
~19.0cm × 15匹
本日の尺差
-9.5cm
2015年度
トータル 102匹
20up 25匹
Max 32.1cm
東播磨の人工島
時間
22:30~
同行者:UJMさん、KKKさん
前日深夜雨予報なので土曜日に出撃♪
ワンキャスト・ワンフィッシュとまではいかないけど、飽きることなく釣れてくれます♪

ポツポツ釣れるけどサイズは…でした(^^;)

次はサイズも欲しいですな…
本日の釣果
20.5cm
~19.0cm × 15匹
本日の尺差
-9.5cm
2015年度
トータル 102匹
20up 25匹
Max 32.1cm
2015年05月08日
メバル遊び 113夜目(久々の瀬戸内メバル)
場所
東播磨の人工島
時間
1:15~
仕事が長引いて深い時間からの出撃♪
久し振りの瀬戸内メバル…すんなりとは釣れてくれまへん…(^^;)
とりあえずスローリトリーブでオチビを

その後は続かずで…
あれこれ試しながら、何とかパターンを見付けてポツポツと釣れてくれます♪


今日のパターンは…秘密です(笑)
同じパターンで…

久し振りの瀬戸内20up♪
この後は少しだけ追加して、眠くなってきたんで終了~
今日は同じパターンで色々なサイズが釣れて来ました。
瀬戸内も熱くなって来ましたな♪
本日の釣果
22.0cm
19.5cm
18.0cm
~17.0cm × 4匹
本日の尺差
-8.0cm
2015年度
トータル 86匹
20up 24匹
Max 32.1cm
東播磨の人工島
時間
1:15~
仕事が長引いて深い時間からの出撃♪
久し振りの瀬戸内メバル…すんなりとは釣れてくれまへん…(^^;)
とりあえずスローリトリーブでオチビを

その後は続かずで…
あれこれ試しながら、何とかパターンを見付けてポツポツと釣れてくれます♪


今日のパターンは…秘密です(笑)
同じパターンで…

久し振りの瀬戸内20up♪
この後は少しだけ追加して、眠くなってきたんで終了~
今日は同じパターンで色々なサイズが釣れて来ました。
瀬戸内も熱くなって来ましたな♪
本日の釣果
22.0cm
19.5cm
18.0cm
~17.0cm × 4匹
本日の尺差
-8.0cm
2015年度
トータル 86匹
20up 24匹
Max 32.1cm
2015年05月02日
メバル遊び 112夜目(日本海で尺捕獲♪)
場所
島根県某所
時間
18:45~21:30
同行者:KKKさん

毎年恒例のGW日本海尺捕獲作戦に出撃!
今年は晴天・微風・大潮・満潮夜中で、言い訳が出来ない好条件でした(笑)
日没と同時にスタートしますが、釣れてくるのはア○ルハゼのみ…(^^;)

ひとしきり撃った所でワームに見切りを付け、実績のあるフラッタースティックに変更~
それでも中々反応してくれない&しても啄む様なアタリのみで此方の合わせが反応出来ず…
それでも居る事を信じて、ひたすらスリットを撃って行くと…
『…コッ』
小さなアタリに何とか身体が反応してくれて、合わせを入れると一瞬…
『根掛かり!?』
っと思った瞬間にヘッドシェイク&馬鹿みたいなトルクで突っ走り!!
83deepのバットからブチ曲がりで主導権を握られて根にロック…( ノД`)…
立ち位置を変えてからロッドをシャクリあげると、何とか根から離れてくれたので、今度は主導権を渡さない様にゴリ巻き~!
水面を割った魚体は、今まで見たメバルでも一番デカイ!!
『コレは尺いったな』
っと思いつつライブウエルに乗せて撮影~

はみ出しとるがな…(^^;)
結構序盤に目的を達成してしまい、その後は集中出来てません(笑)
嬉過ぎてlineで皆さんに報告~この時は正確に計測出来て無かったので、取り敢えずのサイズを報告(帰宅後に口閉じ尾鰭伸ばして再測定)
震える膝を抑えつつ、何とかもう一匹追加♪

今年の遠征はこの一匹で打ち止め!
二匹ですが十分満足ですね~!


三年振りの尺捕獲成功!
【尺データ】
体長 32.1cm
重量 538g
胸鰭軟条数16本(ブルー)
しかも自己記録更新となりました♪
30.5cm→32.1cm 1.6cm更新!
本日の釣果
32.1cm
24.0cm
本日の尺差
+2.1cm
2015年度
トータル 79匹
20up 23匹
Max 32.1cm 続きを読む
島根県某所
時間
18:45~21:30
同行者:KKKさん

毎年恒例のGW日本海尺捕獲作戦に出撃!
今年は晴天・微風・大潮・満潮夜中で、言い訳が出来ない好条件でした(笑)
日没と同時にスタートしますが、釣れてくるのはア○ルハゼのみ…(^^;)

ひとしきり撃った所でワームに見切りを付け、実績のあるフラッタースティックに変更~
それでも中々反応してくれない&しても啄む様なアタリのみで此方の合わせが反応出来ず…
それでも居る事を信じて、ひたすらスリットを撃って行くと…
『…コッ』
小さなアタリに何とか身体が反応してくれて、合わせを入れると一瞬…
『根掛かり!?』
っと思った瞬間にヘッドシェイク&馬鹿みたいなトルクで突っ走り!!
83deepのバットからブチ曲がりで主導権を握られて根にロック…( ノД`)…
立ち位置を変えてからロッドをシャクリあげると、何とか根から離れてくれたので、今度は主導権を渡さない様にゴリ巻き~!
水面を割った魚体は、今まで見たメバルでも一番デカイ!!
『コレは尺いったな』
っと思いつつライブウエルに乗せて撮影~

はみ出しとるがな…(^^;)
結構序盤に目的を達成してしまい、その後は集中出来てません(笑)
嬉過ぎてlineで皆さんに報告~この時は正確に計測出来て無かったので、取り敢えずのサイズを報告(帰宅後に口閉じ尾鰭伸ばして再測定)
震える膝を抑えつつ、何とかもう一匹追加♪

今年の遠征はこの一匹で打ち止め!
二匹ですが十分満足ですね~!


三年振りの尺捕獲成功!
【尺データ】
体長 32.1cm
重量 538g
胸鰭軟条数16本(ブルー)
しかも自己記録更新となりました♪
30.5cm→32.1cm 1.6cm更新!
本日の釣果
32.1cm
24.0cm
本日の尺差
+2.1cm
2015年度
トータル 79匹
20up 23匹
Max 32.1cm 続きを読む