ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年06月20日

メバル遊び 116夜目(梅雨メバル♪)

場所
T砂
時間
0:15頃~
同行者:UJMさん

前に行った時に、開始早々二回連続リーダーロストをして以来足が遠のいていた“アスレチック”へと行ってきました~

最初はマイクロメバルと戯れて…
その内マシなサイズが混じれば…っと思いながら釣るけど、釣れども釣れどもマイクロ…(^^;)
サイズアップを目論みミニマルで色々とやって何とかサイズアップ成功♪

今回は狙いがズバッとアタリ20up捕獲成功です♪



皆さん烏賊と戯れている間に乱獲しときます♪

本日の釣果
23.5cm
23.0cm
22.5cm × 2
20.0cm
~19.0cm × 21匹

本日の尺差
-6.5cm

2015年度
トータル 146匹
20up 30匹
Max 32.1cm  

Posted by 春告魚人 at 16:58Comments(12)メバル遊び

2015年06月06日

メバル遊び 115夜目

場所
東播磨の人工島
時間
23:00~
同行者:UJMさん

梅雨入りと共に『梅雨メバル』を捕獲するために出撃♪
でもなかなか思うようには釣れてくれません…



色々と試したけど、本日一番反応が良かったのはミニマルでした。





プラグをアグレッシブに追ってくれるけど、サイズが…(^^;)
不本意ながら20cmを超える事は出来ませんでした…

本日の釣果
~19.5cm × 18匹

本日の尺差
-10.5cm

2015年度
トータル 120匹
20up 25匹
Max 32.1cm
  

Posted by 春告魚人 at 23:00Comments(14)メバル遊び

2015年05月24日

プラグ遊び♪(地元で大物捕獲♪)

場所
地元の波止
時間
1:15~




元々雨予報で釣りに行く予定は無かったけど、夕方に天気予報を見ると“夜中曇り”に変わってる…
『コレは行けって事でしょ♪』っと勝手に解釈して、嫁子供が寝静まった夜中に出撃~
っと言っても南風4mはライトタックルの釣りにはチト厳しい…でも釣りには行きたい…
そこで『プラグ縛り』『エギ竿』で何でもええから釣りに行く事に~

ほぼ貸し切りの波止を足元から順に撃っていくと



ちっさいアタリに思い切り合わせたら、ネタでなく“吹っ飛んで”来ました(^^;)
ナンカゴメン…

更に撃って行くと、足元のブレイクで
『ゴツン!』
っと大きなアタリ!!
今回も思い切り合わせると、今度は強い引きでロッドが絞り込まれます!
今まで経験した事の無い類いの引きを感じながら寄せてくると…




結構なサイズのヒラメでした!

今日は何時もよりタックルも強く、しかもタモまで持っていたので難なくラインディング♪
ヒラメって結構な引きしますね…w(゜o゜)w

ホンマはアコウ狙ってましたが、この一匹で満足したのでコレで終了~
自宅から10分の場所でエエもん釣れました(笑)


帰宅後計測(58cm)

また風の強い日に遊びに行こ~っと♪

  

Posted by 春告魚人 at 08:31Comments(18)フラットフイッシュ

2015年05月17日

メバル遊び 114夜目

場所
東播磨の人工島
時間
22:30~
同行者:UJMさん、KKKさん

前日深夜雨予報なので土曜日に出撃♪

ワンキャスト・ワンフィッシュとまではいかないけど、飽きることなく釣れてくれます♪



ポツポツ釣れるけどサイズは…でした(^^;)



次はサイズも欲しいですな…


本日の釣果
20.5cm
~19.0cm × 15匹

本日の尺差
-9.5cm

2015年度
トータル 102匹
20up 25匹
Max 32.1cm  

Posted by 春告魚人 at 13:09Comments(12)メバル遊び

2015年05月08日

メバル遊び 113夜目(久々の瀬戸内メバル)

場所
東播磨の人工島
時間
1:15~

仕事が長引いて深い時間からの出撃♪
久し振りの瀬戸内メバル…すんなりとは釣れてくれまへん…(^^;)

とりあえずスローリトリーブでオチビを


その後は続かずで…
あれこれ試しながら、何とかパターンを見付けてポツポツと釣れてくれます♪



今日のパターンは…秘密です(笑)

同じパターンで…


久し振りの瀬戸内20up♪

この後は少しだけ追加して、眠くなってきたんで終了~
今日は同じパターンで色々なサイズが釣れて来ました。
瀬戸内も熱くなって来ましたな♪

本日の釣果
22.0cm
19.5cm
18.0cm
~17.0cm × 4匹

本日の尺差
-8.0cm

2015年度
トータル 86匹
20up 24匹
Max 32.1cm
  

Posted by 春告魚人 at 01:15Comments(8)メバル遊び

2015年05月02日

メバル遊び 112夜目(日本海で尺捕獲♪)

場所
島根県某所
時間
18:45~21:30
同行者:KKKさん



毎年恒例のGW日本海尺捕獲作戦に出撃!
今年は晴天・微風・大潮・満潮夜中で、言い訳が出来ない好条件でした(笑)

日没と同時にスタートしますが、釣れてくるのはア○ルハゼのみ…(^^;)



ひとしきり撃った所でワームに見切りを付け、実績のあるフラッタースティックに変更~

それでも中々反応してくれない&しても啄む様なアタリのみで此方の合わせが反応出来ず…

それでも居る事を信じて、ひたすらスリットを撃って行くと…
『…コッ』
小さなアタリに何とか身体が反応してくれて、合わせを入れると一瞬…
『根掛かり!?』
っと思った瞬間にヘッドシェイク&馬鹿みたいなトルクで突っ走り!!
83deepのバットからブチ曲がりで主導権を握られて根にロック…( ノД`)…
立ち位置を変えてからロッドをシャクリあげると、何とか根から離れてくれたので、今度は主導権を渡さない様にゴリ巻き~!
水面を割った魚体は、今まで見たメバルでも一番デカイ!!
『コレは尺いったな』
っと思いつつライブウエルに乗せて撮影~


はみ出しとるがな…(^^;)

結構序盤に目的を達成してしまい、その後は集中出来てません(笑)
嬉過ぎてlineで皆さんに報告~この時は正確に計測出来て無かったので、取り敢えずのサイズを報告(帰宅後に口閉じ尾鰭伸ばして再測定)

震える膝を抑えつつ、何とかもう一匹追加♪



今年の遠征はこの一匹で打ち止め!
二匹ですが十分満足ですね~!




三年振りの尺捕獲成功!
【尺データ】
体長 32.1cm
重量 538g
胸鰭軟条数16本(ブルー)

しかも自己記録更新となりました♪
30.5cm→32.1cm 1.6cm更新!

本日の釣果
32.1cm
24.0cm

本日の尺差
+2.1cm

2015年度
トータル 79匹
20up 23匹
Max 32.1cm  続きを読む

Posted by 春告魚人 at 21:00Comments(22)メバル遊び

2015年04月18日

メバル遊び 111夜目(やっと25up♪)

場所
アスレチックテトラ
時間
0:15~

本日は嫁さんお出掛けの為、自宅留守番を言い付けられ深夜出撃に…( ノД`)…
大潮で潮位も高いんで『浮いてないかなぁ~』っと表層を探るけど、無の時間が過ぎていく…
結構歩いて19cm一匹がやっと(^^;)



開始から1.0gの表層で通してきたけど、あまりに反応が薄いので、1.5gで底を狙う事に…
底と言っても沖では無く、際付近の底でようやくアタリが出だして~


ナイスサイズ24.5cm♪

このパターンでエエサイズを三匹捕獲♪
アタリが遠のいた所で、最近お約束のスナメリ参上…( ノД`)…
コイツが来ると自分も魚もヤル気が無くなるので強制終了~!




おもしろかったんで、近いウチにまた行こ~♪

本日の釣果
26.0cm × 1
24.5cm × 2
19.0cm × 1

本日の尺差
-4.0cm

2015年度
トータル 77匹
20up 21匹
Max 26.0cm
  

Posted by 春告魚人 at 05:04Comments(14)メバル遊び

2015年04月12日

メバル遊び 110夜目

場所
T砂アスレチック
時間
23:00~

仕事帰り久し振りに釣りに出撃♪

ボチボチ遊びながら…



チョクチョクあたりの有る中、嫁からの『子供が熱出たから帰って来いや~』のTELで強制終了…
もぉチョットやりたかったけどやむ無し( ;∀;)

本日の釣果
21.5cm × 1
20.5cm × 1
20.0cm × 1
~19cm × 5

本日の尺差
-8.5cm

2015年度
トータル 73匹
20up 18匹
Max 23.5cm  

Posted by 春告魚人 at 02:06Comments(14)メバル遊び

2015年03月15日

メバル遊び 109夜目(そこそこ好調?)

場所
T砂某所アスレチック
時間
1:30~

小潮~長潮のクソみたいな潮で、尚且つ潮位も低い状況でも取り敢えず出撃!
深夜の悪い潮の中でも変態な先行者の方が居てました(笑)

スタートから冒頭は無の時間…
色々試す中で何とか一匹釣れたけど、どうも偶々のようで続かず…
1.0gで底に落とすと何か掛かってきた~


一瞬期待した(何をやねん!)

更に試行錯誤を重ねて、何とかパターンを掴んでポツポツと追加♪



最後はスナメリに左右から挟撃されて沈黙~っで終了。

結構な悪条件でも釣れるって事は、ホンマに上向いて来たみたいやね♪

本日の釣果
22.5cm × 1
22.0cm × 2
21.5cm × 2
20.5cm × 1
20.0cm以下(リリース) × 2

本日の尺差
-7.5cm

2015年度
トータル 65匹
20up 15匹
Max 23.5cm
  

Posted by 春告魚人 at 05:29Comments(14)メバル遊び

2015年03月08日

メバル遊び 108夜目

場所
T砂某所アスレチック
時間
23:30~
同行者:UJMさん

この日は風と潮、それからDozaemonの影響で人工島には行かず、T砂某所へと出撃♪

ここ最近の不調も何のその、何とか格好の付く釣果になりました♪



ソロソロ上向いて来ましたね~♪
ガンガン春を告げて貰いましょう!

本日の釣果
23.0cm × 1
20.5cm × 1
20.0cm × 2
19.0cm × 1
18.5cm × 1
18.0cm以下(リリース) × 8

本日の尺差
-7.0cm

2015年度
トータル 57匹
20up 9匹
Max 23.5cm  

Posted by 春告魚人 at 11:53Comments(18)メバル遊び

2015年02月18日

メバル遊び 107夜目

場所
F見~姫路東部
時間
20:45~
同行者:真魚さん

珍しく平日が休みなので、天気が怪しいけど行くことに~
『確か真魚さんは水曜日が休みだったような…』
っと思い出しメール送信♪
御一緒して頂けるようなのでコラボ決定(^^)/

先ずはF見方面に行くと、サスガ平日!
ほぼ貸し借り状態でPへin♪
しかし釣り開始間もなく無情の風雨…
F見を諦め移動~一気に姫路方面へ~

普段行かないPですが、気になっていたので良い機会でした(真魚さん無理矢理付き合わせてスンマセンでしたm(__)m)
お目当てのPは中々の潮の動きで期待出来ます♪

流れに乗せてドリフト~流れから抜けた時にストンと落とす~ボトムステイ~


コンッ!



狙い通り♪








ってオイッ…


この後もエエサイズが居りそうな流れの周囲を、ネチネチとイヤらしく攻めるけど…



オイッ…


結局ガシラしか釣れずメバル撃沈となりました…

でも移動時のダベリングが楽しかったので良しとしときましょう♪♪

真魚さん、急なお声掛けでしたが同行していただき有り難うございましたm(__)m  

2015年02月11日

メバル遊び 106夜目

場所
T砂アスレチック
時間
0:15~

日付が変わる前に仕事が終われば行こう、と決めていたので予定通り単独釣行~
FSに行けなかったウサ晴らしに連発で行ってます(笑)
この日は運動も兼ねてアスレチックへと…(笑)

ポイントへ着くと、入れ替わりに撤収してこられた先行の方に状況を聞くと
『今日は風がが無くてやりやすいけど、サッパリでした…』っと、のっけから残念な情報が聞けました(笑)
テトラに降りると風は無いけど、ウネリが有って岸際は攻めにくいカンジです。
しかもチョイ沖で『プシュ~ッ』って言うとります(^^;)
案の定簡単に当たって来る魚は皆無、色々やって何とかアタリが出だしたけど、今度はショートバイトで中々乗らない…
何とか乗っても


コンマメバル

底のドリフトでショートバイト~バシッ!
『ゴンッ! ジ~ッ!!』
直感的にデカイとわかる引き!!!
下へ下へと潜るトルクの有る引き、手前のテトラに入られないように事前に底から引き離し、何とか浮かして来る。
この引きは…遂に来たか!?





チヌがね(笑)





42cmあったんで74TEではチョイしんどい(^^;)

この後はテトラ端から端まで探って



何とか19cm追加で終了…
ひ久し振りのアスレチックテトラは疲れました、wkb師やったら余裕でもっとデカイのん釣るんやろな~

本日の釣果
19cm × 1
16cm × 1

本日の尺差
-11cm

2015年度
トータル 43匹
20up 5匹
Max 23.5cm  

Posted by 春告魚人 at 21:54Comments(8)メバル遊び

2015年02月10日

メバル遊び 105夜目(地元のメバルはどないや?)

場所
網干周辺
時間
0:00~

皆さんがFSに行って楽しんで居られる中、嫁さんに留守番を申し付けられ撃沈…
今年も行けなかったウサを晴らしに、夜中から地元のポイントへ調査釣行♪

前日にフロロタックルでやった際、少し感度に不満が有ったので、この日はPEに変更して試して見る事に…
結果は上々♪
この分なら『…チッ』も『…ヌッ』も取れそう何で一安心です( ´∀`)



1.5時間でまあまあ釣れたんで合格点でしょう♪

来年こそはFS行きます!
(誰か案内宜しくお願い致しますm(__)m)

本日の釣果
20.5cm × 1
20.0cm × 1
17.5~18cm × 6

本日の尺差
-9.5cm

2015年度
トータル 41匹
20up 5匹
Max 23.5cm
  

Posted by 春告魚人 at 03:39Comments(10)メバル遊び

2015年02月07日

メバル遊び 104夜目(やっとエエのん捕獲♪)

場所
東播磨の人工島
時間
22:15~
同行者:UJMさん

中々時間が取れずやっと都合が出来、3週間振りにメバル遊びに出撃してきました。
中潮・満潮前のエントリーで北風2予報…これは言い訳できひん好条件やね(^^;)
しかし状況は渋ちん…ブロ友の皆さんがエエのん釣られていたので鼻息荒く行ったのに…

ネチネチやってやっと

豆メバル(笑)

1時間位粘ってから移動、隣の島へ~
移動後も色々やって何とか…


エエのん捕獲成功♪

もっと“…チッ”って言う感じのアタリをイメージしていたけど、この日は“ヌッ…”って言う違和感?見たいなアタリの出方でした。
前半からイメージを切り替える事が出来てたら、もう少しアタリを多く取れたかも?
次回に期待です♪

本日の釣果
23.5cm × 1
15~19cm × 4

本日の尺差
-6.5cm

2015年度
トータル 33匹
20up 3匹
Max 23.5cm
  

Posted by 春告魚人 at 09:26Comments(16)メバル遊び

2015年01月19日

メバル遊び 103夜目

場所
東播磨の人工島
時間
22:15~
同行者:UJMさん

北西3mの予報を信じて現地へ行くと…
アカン…爆風やん…( ノД`)…
渋々風裏ポイントへ~




カブラで連続ヒットも根掛かりロストで、強制変更…

その後は、おばQさんの所で大人買いしたワームで…



何とか20up♪

極小のアタリを乗せるのは楽しい!
って事で今週末も行こうと♪

本日の釣果
20.0cm × 1匹
~19cm × 7匹

本日の尺差
10.0cm

2015年度
トータル 28匹
20up 2匹
Max 20.5cm  

Posted by 春告魚人 at 16:15Comments(14)メバル遊び

2015年01月12日

メバル遊び 102夜目(何とか20up)

場所
東播磨の人工島
時間
22:30~

西風爆風の中でも、何とか風裏になるポイントへ~
スローに探ると何時ものサイズ~



同じようなサイズを連発するけど、サイズアップはしないので、狙うレンジ・アクションを変えて何とかサイズアップ♪


20.5cm(今年初20up!)

何回かエエサイズのアタリが有ったけど、取れたのは一匹だけ(^^;)
豆メバルとガシラを避けてサイズを狙うのは難しいです…もっとフッキングが上手くならんとあきまへんな…

本日の釣果
~18cm × 11匹
20.5cm × 1匹

本日の尺差
-9.5cm

2015年度
トータル 20匹
20up 1匹
Max 20.5cm
  
タグ :20up

Posted by 春告魚人 at 14:26Comments(12)メバル遊び

2015年01月05日

メバル遊び 101夜目(2015年度始動♪)

場所
東播磨の人工島
時間
23:00~
同行者:UJMさん

明けましておめでとうございますm(__)m
1/3夜に2015年度の釣り初めに行ってきました♪



今年こそは『瀬戸内の尺』を達成したいですねぇ~(^^;)

本日の釣果
15~18.5cm × 8匹
ガシラ × 5匹

本日の尺差
-11.5cm

2015年度トータル
8匹
Max18.5cm  

Posted by 春告魚人 at 09:49Comments(10)メバル遊び

2014年12月31日

メバル遊び 100夜目(2014年度釣り納め)

場所
東播磨の人工島
時間
22:15~

チョイチョイ巻き込んでくる西風を無視しながら、2014年度の釣り納めへ出陣!
先に釣りをしていた、チョットTTTPさんを見つけて一緒に釣りスタート。
状況を聞くと、やはり渋いらしい(^^;)
まぁ盛り上るネタも無いんで結果を…



本日の釣果
~18cm × 15匹

本日の尺差
-12cm

2014年度
トータル 295匹
20up 62匹
Max 27cm  続きを読む
タグ :メバル

Posted by 春告魚人 at 06:59Comments(12)メバル遊び

2014年12月27日

メバル遊び 99夜目

場所
東播磨の人工島
時間
21:45~

メバル捕獲数の上乗せに息巻いて出撃♪
風も潮も申し分無し!

…でも手を変え品を変えても釣れてくるのはチイサメバルのみ(^^;)




途中でライブウエルに入れるのも躊躇うサイズは数匹逃がしました(^^;)

年内にあと一回行けるかな?

本日の釣果
~18cm × 11匹(リリース)
ガシラ × 3匹(狙えば多分大量)

2014年度
トータル 280匹
20up 62匹
Max 27cm  

Posted by 春告魚人 at 09:01Comments(14)メバル遊び

2014年12月23日

メバル遊び 98夜目

場所
東播磨の人工島
時間
22:50~
同行者:UJMさん

先週末に開催された、“離島での祭り”に参加予定でしたが急用の為に不参加…( ノД`)…
楽しみにしていたのに…
その想いを晴らすためにこの日は、西風8mの予報を無視して強行出動♪

最初は表層付近で

15cm位のマイクロ

表層付近ではポツポツ当たるけど小さい、やはり冬のアミパターンかと思い、アミを意識したアクションで何とか“エエ当たり”が出だしたけど、勘が鈍っていて中々ノセられない…
ノセられないながらも何とか


18.5cm

小さいながらも、やっとコマシサイズに安心。
でもこの後は小さいアタリをノセ切れずに、追加は表層付近&ただ巻き中に食ってきたマイクロのみでした(^^;)
あとは…


底を狙うと彼らが元気(笑)

もぉ少し水温が下がって季節が進むと、完璧な冬の極寒メバリングに突入するので、それまでに繊細なアタリを逃さない勘をもどしときたいと思います♪

今年もメバル捕獲数は、かつっぺ師匠の半分にも届きそうにありませんね(^^;)

本日の釣果
12~18.5cm × 6匹(リリース)
ガシラたくさん♪

本日の尺差
-11.5cm

2014年度
トータル 269匹
20up 62匹
Max 27cm   

Posted by 春告魚人 at 18:59Comments(12)メバル遊び