ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月05日

メバル遊び 10夜目

(場所)高砂某所(南向き)
20時00分~

この日は1.0g+ガルプのセットに反応が良かったのですが、アベレージが18㎝前後と小さめ(^^;)

そこでサイズup+手返しupを目論んでハード系で探ってみたらコレが当たりで『やる気のあるヤツ』が当たってきます♪
アベレージも少しだけ上がって19~20㎝が釣れてきますV

釣れてきた魚の口にはフロントフックが掛かる申し分ないフッキングポイントなんですが、少しバラシが多いのが気になりました。
ちなみにタックルは
FINEZZA GOFS792UL-S
フロロ3ポンド
ルアーは月下美人『夜凪』を使用。
ソリッド+フロロ(普段のハード使用時はチューブラ+PE)のセットでフックの貫通力が伝わりきってないのかと自己分析しましたが、誰かベストの組み合わせ、もしくはオススメの組み合わせを教えて下さいませんか?お願いしますm(_ _)m

キープした魚達はメバルが大好きなウチの娘さんのお腹に収まる予定です(^_^)

メバル遊び 10夜目

(本日の遊び相手)
21~19㎝×12匹
18㎝まで10匹以上
(リリース)

ハードで釣るとワームより嬉しくなってしまうのは私だけでしょうか?

(本日のタックル)
FINEZZA GOFS792UL-Sシマノ'07ステラ2000S
フロロカーボン3Lb

本日の尺差-9㎝
【ベイト考察】
メバル遊び 10夜目

以前二見で釣ったメバルと、高砂で釣ったメバルを持ち帰り胃の内容物を確認した所…

高砂(写真上)
バチ類がお腹いっぱい詰まっていた(グロい)
ストレート系ワームのただ巻きが好反応だった。

二見(写真下)
アミ類が詰まっていた。
ストレート系ワームのデッドスローリトリーブ、もしくはカブラ(フェザー無し)のフォール+ロッドアクション+フォールで反応。

この結果から、その時のベイトに応じたルアーセレクト+アクションが大事だと改めて思いました。

ストマックポンプでも買うか…



同じカテゴリー(メバル遊び)の記事画像
メバル遊び144夜目
メバル遊び143夜目
メバル遊び142夜目
メバル遊び141夜目
メバル遊び140夜目(2018年スタート)
メバル遊び139夜目
同じカテゴリー(メバル遊び)の記事
 メバル遊び144夜目 (2019-07-14 21:00)
 メバル遊び143夜目 (2018-04-13 21:00)
 メバル遊び142夜目 (2018-03-23 21:30)
 メバル遊び141夜目 (2018-01-21 00:54)
 メバル遊び140夜目(2018年スタート) (2018-01-05 20:39)
 メバル遊び139夜目 (2017-12-16 03:51)
この記事へのコメント
はじめまして。釣行エリアが似通ってて思わずコメントさせて頂きました。
しかし物凄い釣果ですね!感心します。
拝見してたら全然釣れていない私が恥かしくなります。

今後とも参考にさせていただきたいと思います。
どうか宜しくです。
Posted by DANDY at 2011年05月09日 14:46
>DANDYさん

はじめまして!
コメント有り難うございますm(_ _)m

最近はたまたま地合いに当たっただけですよ(照)

今年は4月の末になってから、やっと上向いてきた印象ですね♪
水温が例年より低めだったのが影響してたのかなと思います。


釣行エリアが近いんですね♪
また良い情報があったら教えて下さいm(_ _)m

これからも宜しくお願いします☆
Posted by メバリスト at 2011年05月10日 15:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバル遊び 10夜目
    コメント(2)