2014年02月12日
メバル遊び 78夜目
場所
東播磨の人工島
時間
22:00~
同行者:UJMさん
火曜日が休みなので、月曜夜に出撃♪
ここ数日の寒波で活性が下がったのか、同じような攻め方では反応せず…
1.0gジグヘッドでの手前ボトムを攻めると
26cm
この後は20cmと小メバルとガシラのみで終了…
そろそろ釣り方変えなアカンかな…
本日の釣果
26cm
20cm
15~16cm(リリース) × 3匹
ガシラ × 3匹
本日の尺差
-4cm
2014年度
トータル 65匹
20up 23匹
Max 26cm
東播磨の人工島
時間
22:00~
同行者:UJMさん
火曜日が休みなので、月曜夜に出撃♪
ここ数日の寒波で活性が下がったのか、同じような攻め方では反応せず…
1.0gジグヘッドでの手前ボトムを攻めると
26cm
この後は20cmと小メバルとガシラのみで終了…
そろそろ釣り方変えなアカンかな…
本日の釣果
26cm
20cm
15~16cm(リリース) × 3匹
ガシラ × 3匹
本日の尺差
-4cm
2014年度
トータル 65匹
20up 23匹
Max 26cm
Posted by 春告魚人 at 15:04│Comments(16)
│メバル遊び
この記事へのコメント
あ~あ、今夜私が釣る予定やった26cm釣られてもた。
これで今夜はボウズ決定的。どーしてくれるねん(笑)
まぁしかしあなたとwkbさんには感心します。
底流しですか…どないして底取るか判りませんが。。。
これで今夜はボウズ決定的。どーしてくれるねん(笑)
まぁしかしあなたとwkbさんには感心します。
底流しですか…どないして底取るか判りませんが。。。
Posted by DAN at 2014年02月12日 15:43
DANさん
今夜釣る予定でしたか(笑)
相当厳しいと思うので頑張って下さい♪
wkb師くらい粘れば釣れるかも知れませんね(笑)
今夜釣る予定でしたか(笑)
相当厳しいと思うので頑張って下さい♪
wkb師くらい粘れば釣れるかも知れませんね(笑)
Posted by 春告魚人 at 2014年02月12日 16:48
まいどです
なかなか厳しい状況でしたが26はさすがです
25から1センチだけですが一回り大きく感じました
これから底に変わっていくのでしょうか、上の方が楽でええけど。
なかなか厳しい状況でしたが26はさすがです
25から1センチだけですが一回り大きく感じました
これから底に変わっていくのでしょうか、上の方が楽でええけど。
Posted by UJM at 2014年02月12日 20:54
UJMさん
もぉちょっと大きいかなと思ったけど、今年3匹目の26cmでした(^^;)
底はしんどいけど、底なりの楽しみも有るんで楽しみですね♪
また行きましょう♪
もぉちょっと大きいかなと思ったけど、今年3匹目の26cmでした(^^;)
底はしんどいけど、底なりの楽しみも有るんで楽しみですね♪
また行きましょう♪
Posted by 春告魚人 at 2014年02月12日 21:07
こんばんは。
なんともはや、25UPカウンターが必要ですね♪
なんともはや、25UPカウンターが必要ですね♪
Posted by かつっぺ at 2014年02月12日 21:08
私には26cmなんて1匹もきませんが、
メバルも人見てるんでしょうか....(笑)
そろそろ27cmとかもきちゃいそうですね♪
メバルも人見てるんでしょうか....(笑)
そろそろ27cmとかもきちゃいそうですね♪
Posted by miruko at 2014年02月12日 21:22
こんばんは(^^)
26って、ヤバイでしょ(笑)みんなの為に、デカメバル残しといて下さいね♪
26って、ヤバイでしょ(笑)みんなの為に、デカメバル残しといて下さいね♪
Posted by 夕焼けジョニー at 2014年02月12日 22:39
人の魚横取りしたらアカンわ(笑)
しかしそないにポンポン26なんか釣れんぞ。
しかしそないにポンポン26なんか釣れんぞ。
Posted by wkb at 2014年02月12日 23:32
かつっぺさん
25upカウンターを回したとたんに釣れなくなりそうです(^^;)
25upカウンターを回したとたんに釣れなくなりそうです(^^;)
Posted by 春告魚人 at 2014年02月13日 07:34
mirukoさん
たまたまです(断言)
瀬戸内の自己記録が28cmなんで超えたいですね♪
たまたまです(断言)
瀬戸内の自己記録が28cmなんで超えたいですね♪
Posted by 春告魚人 at 2014年02月13日 07:36
夕焼けジョニーさん
多分今年はもぉ釣れません(笑)
多分今年はもぉ釣れません(笑)
Posted by 春告魚人 at 2014年02月13日 07:37
wkbさん
実力です(笑)
確かに26cmは瀬戸内最大クラスですね♪
実力です(笑)
確かに26cmは瀬戸内最大クラスですね♪
Posted by 春告魚人 at 2014年02月13日 07:38
お早うございます♪
お疲れ様です。しかしデカイのばっかり凄いですね♪
底をじっと流すのって苦痛ではないんでしょうか(((^^;)
お疲れ様です。しかしデカイのばっかり凄いですね♪
底をじっと流すのって苦痛ではないんでしょうか(((^^;)
Posted by 真魚 at 2014年02月13日 08:08
真魚さん
ある程度重量のあるジグヘッドなら、底も分かりやすく楽なんですが…1.0gはしんどいです(^^;)
ある程度重量のあるジグヘッドなら、底も分かりやすく楽なんですが…1.0gはしんどいです(^^;)
Posted by 春告魚人 at 2014年02月13日 10:33
今時期26出ましたか!
凄いっす^^
居るんですね~。
凄いっす^^
居るんですね~。
Posted by はたぼー at 2014年02月14日 20:06
はたぼーさん
例年今の時期には、サイズは出るけど数は出ない感じなんですが、今年は26cm三匹目で驚いています(*_*)
でも今年通算で三匹になりそうです恐いです(笑)
例年今の時期には、サイズは出るけど数は出ない感じなんですが、今年は26cm三匹目で驚いています(*_*)
でも今年通算で三匹になりそうです恐いです(笑)
Posted by 春告魚人 at 2014年02月15日 07:48