ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月01日

メバル遊び 91夜目(梅雨メバル近付く?)

場所
東播磨の人工島
時間
22:00~
同行者:UJMさん

久し振りの人工島♪
かな小さいアタリを取ると
メバル遊び 91夜目(梅雨メバル近付く?)

お豆ちゃん(笑)

20m位の範囲で一回だけアタリが有って、それを逃すとアタリが無くなるので横移動~
これを繰り返してランガン!!
っで…
メバル遊び 91夜目(梅雨メバル近付く?)
何とか20up!

丈が短くなってきたワカメのエッジでのみ当たる…岸からの距離、リトリーブスピードに少し気を付けないとアタリすら出ない。
それなりにテクニカルな釣りで何とか二桁釣れたから良しとしときますか♪

でも…皆さんは既に違う魚種に切り替えちやってそうですね(^^;)

メバル遊び 91夜目(梅雨メバル近付く?)

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

本日の釣果
~17cm × 7匹
18cm × 3匹
19cm × 3匹
20cm × 2匹
21cm × 1匹

本日の尺差
-9cm

2014年度
トータル 168匹
20up 41匹
Max 26cm




同じカテゴリー(メバル遊び)の記事画像
メバル遊び144夜目
メバル遊び143夜目
メバル遊び142夜目
メバル遊び141夜目
メバル遊び140夜目(2018年スタート)
メバル遊び139夜目
同じカテゴリー(メバル遊び)の記事
 メバル遊び144夜目 (2019-07-14 21:00)
 メバル遊び143夜目 (2018-04-13 21:00)
 メバル遊び142夜目 (2018-03-23 21:30)
 メバル遊び141夜目 (2018-01-21 00:54)
 メバル遊び140夜目(2018年スタート) (2018-01-05 20:39)
 メバル遊び139夜目 (2017-12-16 03:51)
この記事へのコメント
こんばんは(^^)

メバル好調ですね♪テクニカルな釣りで、楽しまれたみたいですね(*^^*)
それも、春告魚人さんじゃなかったら釣れてないかも^_^;

皆さん、梅雨メバルに体力温存してただけやと思います(笑)
僕も、久しぶりに行ってみようかなと思います。
月が大きくなる前に・・・^_^;
Posted by 夕焼けジョニー at 2014年06月01日 22:40
夕焼けジョニーさん
自分の無い腕の中ではテクニカルなだけですよ(^^;)

月が大きくなる前に楽しんで下さい♪
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2014年06月02日 08:14
なかなかエエ釣りしてますね。
最近はターゲット変わっちゃってますが。。。(汗)

しかしまぁ、逆に今は何も釣れん気がしてなりません。。。

アナゴのおっさん邪魔やわぁ~!(涙)
Posted by DAN at 2014年06月02日 10:34
ここでも梅雨前の梅雨メバルが☆
今週は僕の回りの皆さんはメバリングに行かれたようです♪
その状況で二桁はすごいですねー(^-^)
Posted by 017017 at 2014年06月02日 10:41
DANさん
釣りものが多くなって来ましたが、ターゲットを絞るのに苦労しますか(笑)

私はブレずにメバルを狙いますよ♪
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2014年06月02日 12:24
017さん
梅雨前になって、やっと活性が上がって来たようです♪
これからは安定して釣れそうですね(^o^)
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2014年06月02日 12:25
こんばんは♪

入れ食いも楽しいですが、テクニカルで20up交えながら獲った魚はもっと満足感あるでしょうね。次くらいには大爆発しそうですね♪

う~ん、メバル釣りたくなってきた(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2014年06月02日 18:27
メバル楽しいですよね♪

20upが出ればなお楽しい(^^♪

雨♪雨♪降れ♪降れ♪ですね(笑)
Posted by mirukomiruko at 2014年06月02日 19:32
こんばんは。

さすがの集中力ですね。

土曜の晩は東の人工島でやりましたが、アタリが続かず集中力も続かず、途中からテキトーな釣りになってしまいました。多分歳のせいですね(苦笑)。
Posted by かつっぺ at 2014年06月02日 20:35
さすがアジもあっちもテクニシャンです^^

こちらはメバルにもアニサキスが入っていると
聞こえてきますが、そちらは大丈夫です?
Posted by はたぼーはたぼー at 2014年06月02日 21:27
メバルてそんなに釣れる魚やったんですね。
今となっては幻の魚かと・・・(笑)

そない釣られたらキビシいとは言えんやん。
Posted by wkbwkb at 2014年06月03日 01:32
真魚さん
釣りましょう…メバル…
メバ禁なんてやめて…(悪魔の囁き)

これからの時期が一番釣りやすくなりますね♪
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2014年06月03日 12:17
mirukoさん
Yes!
20cm超えれば格段に引きも強くなりますしね♪


私の良いメバ釣れてこい~♪
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2014年06月03日 12:19
かつっぺさん
当夜は確かに渋めでしたね。
テトラ帯でも、ランガンしないと中々アタリが続きませんでした。
これから季節が進むと釣れやすくなりますね♪
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2014年06月03日 12:22
はたぼーさん
あっちの方はテクニックより…

メバルにもアニサキスですか(*_*)
それは気を付けなければ…確かにイカを捕食するから居てもおかしくはないですよね!
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2014年06月03日 12:25
wkb師
あなたも釣ってますやんメバルもメバル以外にも…キスとか…フグとか…(笑)

姫路メバルの25upは幻の魚ですね♪
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2014年06月03日 12:27
こんにちは。
先週末はプラグで良い感じでした♪
メバルシーズンinもこれからでしょうか♪
デカプラグ投げ倒しましょう(^^)
今週末も雨風にも負けずやったります♪
Posted by メバルおやじ at 2014年06月05日 10:30
メバルおやじさん
プラグも好調ですか!!
ちなみに釣ったメバルの腹に入っていた、メインベイトは『バチ』でした。
特にこの時期に水面~中層を泳ぐタイプのヤツだと思われます。
今週末は天気さえあえば、その辺を考慮しながらやってみたいと思います♪
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2014年06月06日 12:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバル遊び 91夜目(梅雨メバル近付く?)
    コメント(18)