ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年03月13日

メバル遊び 31夜目

3/9、3/10の二夜まとめて書いちゃいます。

(場所)
3/9~T砂テトラ
3/10~東播磨の人工島


【3/9】
先週上向きの傾向が有ったT 砂での調査決行!!
ここの所の自分スタンダード、1.0gジグヘッドでスタート。
潮目が沖に有るんで流れにのせてドリフト~
っで…


…シーバス…

更に同じパターンでシーバス2連発…(^_^;)
ここまで累計3匹のシーバス…

沖の流れの中は彼等で渋滞してるみたい…

少し横移動して潮目の手前を探る~
キャスト~フォール~リフト~フォール~
っで…


同じパターンで数匹追加したけど突然の沈黙…
仕方ないのでアクションを変更する。

キャスト~フォール~リフト~チョン×2~フォール~チョン×2~フォール
っで…


本日の最大21.5cm

ちょいちょい反応は有ったけど余り追加は無く終了~
3/9はこんだけ~



【3/10】
前日にUJM さんが27cm up を釣った、東播磨の人工島でスタート~
西角は先行者が居たので、100m程東にズレて開始♪
激流ではなく、比較的やりやすいスピードで流れているけど…
魚信が…無い…
横移動をしながら探っていくけど、全くの無反応…
探りながらUJM さんの所に戻ると~
『エエのん釣れたで♪』
っとのこと、っで覗かせてもらうと…
『うおっ!?』

明らかに25cm 以上のメバルが2匹!! ※後で測ると26.5cm 有りました!!

春告魚人は散々投げ倒して50cm up のシーバス1匹…

ショックです(T^T)

でもショックを受けてるだけでは進歩が無いので、UJM さんとの比較を行いました。

《リトリーブ》
・デッドスロー      うん大丈夫、同じようなスピード(;´д`)ゞ!



《レンジ》
・キャスト後にすぐリトリーブスタート      やってた、やってた(^_^;)



《距離》
・比較的岸際               やりましたって…(ノ_・,)



《リグ&重さ》
・1.0gジグヘッド               オナジデスヨ…



何が違うのか解らない…



ハッ!!



ラインが違う!!


私がフロロでUJM さんがPE 、同じ重さでこの2つのラインなら圧倒的にPE のほうが
沈下速度が違う!!
ここで差が有ったか…
コレは重要なポイントですね、逆にフロロで沈む方が良い時も有るので難しいですね( ̄∇ ̄*)ゞ





完全にシーバス病を発病しました( ノД`)…




メバル…釣らして……



今夜の尺差
-8.5cm   

Posted by 春告魚人 at 21:48Comments(16)メバル遊び