ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月22日

メバル遊び 34夜目

場所
東播磨の人工島~T 砂
22:30~
同行者:UJM さん

先週の淡路撃沈の余波を引きづりながらも、この週末は雨・風共に金曜日の夜しか
釣りになりそうになかったんで、UJM さんを誘って出撃しました♪

ポイント到着して状況確認…微風、新月、大潮、上げ八分…
今回言い訳は出来そうに有りません( ̄∇ ̄*)ゞ
まずは1.0gジグヘッドでキャストスタート!
数キャストしてみても反応無し…
少し横移動して西角の潮のヨレ近くにキャスト!
『グッ…』
リトリーブ途中に違和感のような魚信が!
でも初アタリには反応出来ず残念(><*)ノ~~~~~
同じラインを通してみると…
『グッ…』
同じような魚信が有ったので今回はフッキング成功♪


ファースフィッシュは21cm

同じかんじでキャストを繰り返すと、魚信は有るけど乗らないかんじで少しづつ横移動
UJM さんを追い越して少し東に行った所で本日の2匹目
22cm (写真無し)

1匹目を釣った所にまた戻って来て、今度は潮に乗せて漂わせていると~
『ゴンッ!!』
かなり明確な大きい魚信が!



お前だったのか…(45cm 位)

このシーバスダンスで魚が散ったのか、反応が無くなったので移動~T砂へ♪

T砂に到着して海面チェックすると、少しの夜光虫がいます。
先ずはプラグで♪っと思いフラッタースティックを付けてキャスト~
このプラグ、サイズの割に良く飛びます♪

沖にキャスト~巻き×2
岸寄りにキャスト~巻き×2
繰り返しても反応無し…
プラグの種類を変えながらキャストするけど反応無し
そうしてると~
『釣れたわ~』
っとUJM さん
速攻で1.5gジグヘッドへ変更♪

このあとはパタパタとラッシュに入ったり、ピタッと反応が止まったりを
繰り返しながら8匹キープ♪
この日はチューブラ+PE のセットだったんで、弾く弾く(泣)
ソリッド+フロロのセットだったらアタリが取りにくい事を差し引いても
あと10匹はキープ出来てたと思います!!

結果全部でこんだけ~



んでもって最後はお約束のシーバス(50cm )を掛けてポイントが荒れたんで
終了としました。

最近では一番の反応が得られたので嬉しい釣行でした(^^)v

帰って魚を捌くと、こんなのが入ってました。

ガシラの幼魚
バチ
白魚?
アミ類(グロいんで写真無し)

白魚と思われるベイトはかなり大きく、4inchワーム位の長さでした(驚)
この結果からいくと、結構大きいワームがマッチする状況もあるみたいですね♪

本日の釣果
22cm ×1
21cm ×2
16~19cm × 7
16cm 以下(リリース) × 10匹位

本日の尺差
-8cm
  

Posted by 春告魚人 at 23:34Comments(20)メバル遊び