2011年07月23日
メバル遊び 18夜目(西播ロックフェス♪)
(場所)西播某所(K波止~ABC埋め立て) 20時00分~
今週は地元である西播のABC近辺でメバル調査を実施♪
同行者はTOTOパパさん改め『OSSAN』!
まずはK波止から調査開始、駐車スペースに着くと、なんと『満車』(T〇T)
長い距離の徒歩を覚悟したけど、タイミング良く一台がお帰りになり入れ違いで駐車成功♪
そそくさと準備を済ませてGO!
そのまま先端部まで行きキャスト開始♪
リグは勿論メバル狙い!
1.0gジグヘッド+ガルプの定番セットで表層~底、アクションを加えてもダ~メ…
諦めてリグの回収中に…『ガツン!!』
『ギュイーン!』
ドラグが有り得ない音を出し唸りラインがどんどん出て行く~!
コレは…あの平べったい奴やね(ノ∀≦。)
少しテンションをかけたらアッサリラインブレイク!
メバルロッドでエイは不可能です(/_;)
ここでキリがいいんでガシラ先生狙いに変更☆
テキサスでテトラ際を狙う…魚信は有るけどフッキングに持ち込めない(>_<)
『コレは小さいな…』
っと岸際は諦めて、沖の沈み礁をチェック♪
フルキャストして底をとった所で
『コッ…!』
っと小さいな魚信があり
『バシッ!』
っとフッキング!
結構引くけどGRFTR83deep+0.4号PE、2号リーダーなので余裕で水揚げ♪

24㎝
同じパターンで数匹追加した所で潮止まり終了~
K波止ではこんだけ~

少し休憩して場所移動~ABC埋め立てへ☆
ここで何度かロストしながらも追加点♪
暫くしてOSSANが
『うぉ~っ!』
っと声を上げるので見に行くと

珍客、タチウオ(菊りんのベルトサイズ笑)
(続く…)
今週は地元である西播のABC近辺でメバル調査を実施♪
同行者はTOTOパパさん改め『OSSAN』!
まずはK波止から調査開始、駐車スペースに着くと、なんと『満車』(T〇T)
長い距離の徒歩を覚悟したけど、タイミング良く一台がお帰りになり入れ違いで駐車成功♪
そそくさと準備を済ませてGO!
そのまま先端部まで行きキャスト開始♪
リグは勿論メバル狙い!
1.0gジグヘッド+ガルプの定番セットで表層~底、アクションを加えてもダ~メ…
諦めてリグの回収中に…『ガツン!!』
『ギュイーン!』
ドラグが有り得ない音を出し唸りラインがどんどん出て行く~!
コレは…あの平べったい奴やね(ノ∀≦。)
少しテンションをかけたらアッサリラインブレイク!
メバルロッドでエイは不可能です(/_;)
ここでキリがいいんでガシラ先生狙いに変更☆
テキサスでテトラ際を狙う…魚信は有るけどフッキングに持ち込めない(>_<)
『コレは小さいな…』
っと岸際は諦めて、沖の沈み礁をチェック♪
フルキャストして底をとった所で
『コッ…!』
っと小さいな魚信があり
『バシッ!』
っとフッキング!
結構引くけどGRFTR83deep+0.4号PE、2号リーダーなので余裕で水揚げ♪

24㎝
同じパターンで数匹追加した所で潮止まり終了~
K波止ではこんだけ~

少し休憩して場所移動~ABC埋め立てへ☆
ここで何度かロストしながらも追加点♪
暫くしてOSSANが
『うぉ~っ!』
っと声を上げるので見に行くと

珍客、タチウオ(菊りんのベルトサイズ笑)
(続く…)
(…続き)
この後魚信が遠のいて来たので、何か違う事をしようと思い、ミニマルDをセットしてキャスト~
しっかり底をとり
『チョン♪チョン♪』
『フワァ~(テンションフォール)』
『ジーッ…(ステイ)』
っで
『コツン!』

20㎝
ミニマルでガシラを釣ったのは初めてなんで興奮しましたわい( ・∀・)=b グッジョブ
その後数匹追加した所で、2連続リーダーからのロストで心が折れて糸冬了~!
(本日の遊び相手)
メバルのキャッチ無し…
ガシラ先生~24㎝(たくさん)
今日はメバルのキャッチは無しでしたが、ミニマルでガシラを釣ったのが初めてだったので非常に嬉しかったです(^_^)v
案外根掛らないもんですね♪
メバル終了の危機ですε=ε=┏( ・_・)┛
この後魚信が遠のいて来たので、何か違う事をしようと思い、ミニマルDをセットしてキャスト~
しっかり底をとり
『チョン♪チョン♪』
『フワァ~(テンションフォール)』
『ジーッ…(ステイ)』
っで
『コツン!』

20㎝
ミニマルでガシラを釣ったのは初めてなんで興奮しましたわい( ・∀・)=b グッジョブ
その後数匹追加した所で、2連続リーダーからのロストで心が折れて糸冬了~!
(本日の遊び相手)
メバルのキャッチ無し…
ガシラ先生~24㎝(たくさん)
今日はメバルのキャッチは無しでしたが、ミニマルでガシラを釣ったのが初めてだったので非常に嬉しかったです(^_^)v
案外根掛らないもんですね♪
メバル終了の危機ですε=ε=┏( ・_・)┛
Posted by 春告魚人 at 15:07│Comments(6)
│メバル遊び
この記事へのコメント
まいどです。
ガシラの調子ええなぁ、西のメバルはいつ始まりいつ終るか、、、
際だけなら東はまだ行けてます、
ちなみに東もエイ注意報出しときます。
ガシラの調子ええなぁ、西のメバルはいつ始まりいつ終るか、、、
際だけなら東はまだ行けてます、
ちなみに東もエイ注意報出しときます。
Posted by UJM at 2011年07月23日 19:40
>UJMさん
東もエイ注意報ですか(>_<)
ガシラは絶好調ですよ♪
東へは明日の夜に出撃予定です(^_^)v
また調査内容をupします♪
東もエイ注意報ですか(>_<)
ガシラは絶好調ですよ♪
東へは明日の夜に出撃予定です(^_^)v
また調査内容をupします♪
Posted by メバリスト at 2011年07月23日 19:52
西播ロックフェス★(笑)
K波止も良サイズのガシラが釣れるんですね♪
テトラ側ですか?
ミニマルガシラいいなぁ(^_^)
私はまだミニマルで釣ったことないので釣ってみたいです!
ていうかabcで太刀魚揚がったんですか!?
サイズがどうしようもないですが、夏太刀魚がこの辺でも釣れるんですね(^-^)
K波止も良サイズのガシラが釣れるんですね♪
テトラ側ですか?
ミニマルガシラいいなぁ(^_^)
私はまだミニマルで釣ったことないので釣ってみたいです!
ていうかabcで太刀魚揚がったんですか!?
サイズがどうしようもないですが、夏太刀魚がこの辺でも釣れるんですね(^-^)
Posted by 017
at 2011年07月23日 20:31

017さん
K波止は先端部から沖の礁を狙うと○です(^_^)v
後は東向きが全体的に良いですね♪
夏タチウオが釣れたのは初めてですが、晩秋になるとABCの港内でも指3~4本のが揚がりますよ~♪
数が少し期待薄ですが競争率の低さがgoodです( ・∀・)=b
K波止は先端部から沖の礁を狙うと○です(^_^)v
後は東向きが全体的に良いですね♪
夏タチウオが釣れたのは初めてですが、晩秋になるとABCの港内でも指3~4本のが揚がりますよ~♪
数が少し期待薄ですが競争率の低さがgoodです( ・∀・)=b
Posted by メバリスト at 2011年07月24日 03:21
ABCってもしかして終点の…?(笑)
って事は、KはMZ港の対岸の田園の中の波止?
一度行ってみたいのですが、ホンマに
何処がポイントなのか解んないです。
おまけに高い塀があるなら私は無理です。。。
高所恐怖症なので(爆)
やっぱ仕事終わって2分で行ける西の人工島が
一番ですが…エイしかいません(汗)
アジの良形早く来ないかなぁ…
って事は、KはMZ港の対岸の田園の中の波止?
一度行ってみたいのですが、ホンマに
何処がポイントなのか解んないです。
おまけに高い塀があるなら私は無理です。。。
高所恐怖症なので(爆)
やっぱ仕事終わって2分で行ける西の人工島が
一番ですが…エイしかいません(汗)
アジの良形早く来ないかなぁ…
Posted by DANDY at 2011年07月25日 09:14
DANDYさん
そうです終点です(笑)
また一度行ってみて下さい(^_^)v
冬~春先のメバルもgoodなポイントです♪
そうです終点です(笑)
また一度行ってみて下さい(^_^)v
冬~春先のメバルもgoodなポイントです♪
Posted by メバリスト at 2011年07月25日 15:28